異形頭オンリー Advent Calendar 2022 3日目

異形頭オンリー Advent Calendar 2022 - Adventar

自己紹介

クレイン (@Crein_H) | The BOX
異形頭アドカレに人型人外アイコンのアカウントで記事を投げる人です。
The-Box内では人型人外の者として生きていますが、しばらく温めていた異形頭キャラが最近めでたくリリースされたので、今回はその話をします。

アージュ


振り子頭の美人系。性別は特になさそうです。
失せ物探しを得意とする占術師で、手がかりさえあれば人や物はおろか魂や記憶の場所に至るまで探せるという噂。
鎖を自在に呼び出して操る能力があり、それで何かor誰かを拘束するのが趣味。
身体は細身でしなやか。彫刻のように白く、やや冷たい肌を持つ。性別を問わず惹かれる人がいるとか。

キャラクターデザインの元ネタは、占いの一種であるダウジングと、それに使うペンデュラムです。
頭部のビジュアルには、振り子で砂の上に模様(リサジュー図形というそうです)を描くオブジェも参考にしました。
さらに振り子の紐から鎖、拘束と性癖連想ゲームを盛り込み完成です。
ちなみに名前はフランス語で「時、時代」などといった意味があります。

ルオ


ブラウン管頭のかっこいい系。男性っぽい。
収入はそれなりにあるようですが職業は不明。生活素性が相当に謎。
頭のモニターには自身の意志でなんでも表示できるようで、それを生かした一発ネタを常に考えています。そのためだけに謎のTシャツを作ったりもします。
胴体はありますが腕が存在せず、手だけ無線デバイスめいて浮遊しています。離れ過ぎると接続が切れますが、ある程度は腕に縛られず距離を活かせる模様。
尻尾のように電源プラグが生えていますが、コンセントに差し込んでも特に何も起きません。

大学で暇な時間にノリで書いた絵を仕上げたものです。普通のモニター頭では芸がないかと思い、その他の部分をちょっとひねってみました。
身体側のコンセプトは「自走式テレビ台」。足は家具のように単純化して、手をオプションパーツにすることで人体と家具の中間を取りました。
最後まで首をつけるか悩んで結局つけなかったのですが、なんとなく想定以上に作画コストが下がった気がします。
実は裏でiMac G3とG4を頭にするイメージもあったのですが、最終的にここに着地した感じですね。G4頭は土台部分を胴体と一体化させてしまうイメージでした。



底が見えないのが「探し屋」アージュで、全体像が見えないのが「見つけ屋」ルオだ。
ルオはその自覚がないようだが、その彼と仕事をすることがあるアージュとしては、大変同意できる話である。
アージュの鎖鞭を捕まえて悠々と笑う姿が、彼の中に残るルオとの初対面の記憶だった。それから一緒に仕事をするようになるまでの経緯は忘れられている。真っ当な契約ではないし、さりとて過度に背徳的な関係でもない。
ありとあらゆる探し物の場所を知るのがアージュの仕事であり、それをもとに対象を回収するのがルオの仕事だ。生物、非生物、物品、記憶、霊魂、そのほか特定できるものなら何でも見つけ出し、そして必要ならそれをクライアントの目の前に用意する。同業他者、ないし他社など掃いて捨てるほどいる業界で彼らが生き残ってこられた理由は、ひとえにその正確性と確実性だ。
アージュ、いるか?」
やや電子的な声が、モダンな家具を誂えたオフィスに響く。
「ルオかい?」
ペンデュラムを揺らし、デスクから顔を上げたアージュの視界に映ったのは、やや草臥れた紙袋を提げてドアから入ってくるルオだ。
「お客さんの探し物、見つけたぜ。君が言ってた通りの場所にあったよ」
そう言ってルオは紙袋をデスクに置き、慎重に中身を取り出す。金属装飾があしらわれ、鍵がかけられた箱を見たアージュは、満足げに頷いた。
「……うん、確かに受け取ったよ。いつもありがとう」
「こっちこそどうも」
ルオのモニタに文字が流れる。"Rhuo: Thx_"仕事が完了した合図だ。
「……ところで」
「ん?」
踵を返しかけたルオの背後からアージュが呼びかける。
「決して回収は容易ではない場所に派遣した自覚はあるのだが、どうやったのか聞いていいかい?」
探し屋の手前、場所なら正確に言い当てる自信がある。言うだけなら何の問題もない。問題があるのは、そこに行く方のはずだ。今回アージュが指定した場所は、不測危険度という意味では過去に類を見ないエリアであった。
興味と疑問に石を煌めかせるアージュを見たルオは、困ったように頭を指で叩き出した。モニタには行動記録が高速で流れている。やがて彼が出した結論は、
「うーん、普通にやったとしか」
過去に何度聞いてもこの返事である。
「いつも思うんだが、君は普段からどんな仕事をしてるんだ……」
項垂れたアージュの頭で、鎖が甘いメロディを奏でた。